CONCEPTコンセプト

かぜのねの主宰者は、臨床心理士・公認心理師およびヨガインストラクターの資格と経験を持っております。
専門家として、また、自分自身の実体験から、自信を持ってお勧めできることだけをあなたにシェアします。

数あるサイトのなかから、この「かぜのね」をご覧くださいまして、ありがとうございます。
こちらは、神奈川県相模原市にて、女性のためのヨガ教室およびカウンセリング・ルームを運営しております。
臨床心理士・公認心理師、ヨガインストラクターの資格と経験を持つ講師が、心身の回復を促し、より自分らしく生きるために必要なことをシェアしています。

人は身体だけの存在ではなく、ましてや、頭や心だけの存在でもありません。
ヨガとカウンセリングの両方を日々実践しているからこそ、身体と心を一体とした、ホリスティックな視点が何よりも大切だと実感しています。

「かぜのね」の名前に込めた想い
風の音を聴くように、こころとからだの声を聴く

「かぜのね」とは、風の音という意味です。
風の音を聴くように、自分の心の声、身体の感覚、自分の内側にしっかりと耳を傾けていくと、必ず自分のなかに「答え」が見つかるからです。

日常生活では、自分だけに意識を向ける時間や場所は、なかなか、見つからないかと思います。
ここは、ただの自分だけに戻れる時間を過ごしていただる場所です。

また、「ね」には根という意味もあります。
本当は誰でも自分の根、自分の軸を持っています。
どんな状況であっても、どんなに気持ちが揺れ動いていても、その揺れのただなかで、自分自身を見失わないでいることができるはずです。

いつもあなただけに合ったベストな内容 パーソナルヨガコース

パーソナルヨガ

パーソナルヨガ専門のヨガ講師があなただけに合わせたヨガクラスを展開します。
ここでは、伝統に基づいたシンプルなヨガを、確実に効果が上がる形でお伝えするために、マンツーマンレッスンを基本にしています。

カウンセリング

臨床心理士・公認心理師のカウンセラーが、あなたのお話を真っ直ぐにお聴きいたします。
話題が限定されることや、すぐに原因が決めつけられることもなく、あなたが自分のペースで自由にお話できる時間です。

たとえ、心や身体の不調に悩んでいても、辛い出来事に見舞われたとしても、「自分は自分」でいられる。
それが、かぜのねの目指す方向です。

新型コロナウィルスの蔓延、気候変動による異常気象、AIを始めとする技術革新などなど、
わたし達を取り巻く環境は、予想を超えるスピードで変化しています。

けれども、わたし達の身体そのものの構造は、数万年以前からそれほど変化していません。
そのため、新しい環境に適応するため、わたし達の身体は、ただ生きているだけでも、相当な負担を強いられています。
ですので、心身のバランスを崩してしまうのも、自然なことなんです。

また、昨今では、より一層「自分」で考え、判断し、行動することが求められています。
それもとても大変なこと。
日々「あたりまえ」に生活するだけでも、迷ったり、不安になったり、どうしていいか分からなくなる、そんなことがたくさんあるはずです。

有史以来初めて、と言っても過言でないほどに、心身のストレスに晒される世界のなか。

ちょっとしたきっかけで、病気になってしまったり、思わぬ出来事に見舞われてしまったりすることも、決して珍しいことではなくなってきています。

それでも、いつ、どんな時でも、自分のことを、自分で好きでいられる。
迷うことがあったとしても、やっぱり自分のことを信じていられる。

そんなふうに、本当に自分らしく生きられるように、かぜのねはサポートしていきます。